ぶろぐデビュー

TEAM 風神

2009年06月17日 21:47

 師匠のakky氏と仲間のミツ氏と自分の三人でチームを結成し、遂にここに釣りブログ立ち上げ!…管理と維持はakkyさんに任せっぱなしなのはご愛嬌(爆)


てな訳で、始まっちゃいました。


このシーバスのルアーフィッシングというスポーツの中で、自然を慈しむ気持ちを忘れず、己を見失わず、更に己を高めていければ幸いかと。
自分がこのシーバスルアーフィッシングと出会ってなければ…考えても全く想像が付かない。
こんなにも日々を満ち足りた時間に包んでくれるシーバス、そして大自然に感謝しながら今日も海に行こう。




さて、気取った挨拶はこのぐらいにして、今日はデイ港湾部へ。

実は最近、三回連続とかでホゲっていて(泣)
とにかく、とことんバラシまくっていて、それをこの時期によく使うベイスラッグのせいにしまくってます(笑)
リアフックがメインラインに絡むのが嫌だからリアを外して、フロントの番手を上げてるんだけど、とにかくバレる。
リアにシングルを付けてみたけど、フックアップしないものはしないし、絡むものは絡む。
完全な負けルアーになってるし、精神的に当分は封印だな。


今朝は04:30にスタート。
昨日の雨の影響で海はまっ茶色。河口の壁をスーサンで釣り下る。

長潮の下げ止まりとはいえ、干潮手前だから水深が低いのが少し気になるなあ~なんて思ってたら

新色のフラットスカイシェイキングで。



抜き上げようと思ったら以外にでかく、62cm


幸先良かったものの、その後浮き物でX-80にバコっとでるも乗らず、封印止む無しと思っていたベイスラッグに出るも乗らず…今日も負けパターン継続中か?


いやいや

「ザクとは違うのだよ!ザクとは!!」
目ジャーで54cm。目がイカみたい(爆)


しかし偉そうな事を言っても、この魚の前後にスーサンでも二発バラシ(泣)


このまま二本じゃ終わりたくないなあ~と、台船を順に撃ちまくる。


意外に反応が無くて…ゴミも多いし…


しかし

「ザクとは違うのだよ!ザクとは!!」52cm。(爆)ニコデザインオフィスのプラム80(ワンタッチブレードチューン)


この後プラムでまたバラシて終了(どんだけバラすんだ)。
てか、ガンダム好きとかじゃないんだけどね(汗)



※バラシばっかで情けない限りですが、一応、今回は連敗脱出ということでご勘弁を。


TACKLE DATA
ROD:Foojin’Z NEON KNIGHT 83L
REEL:セルテート2500RCUSTUM
LINE:morethan sensor 1.2号・VEP20ポンド
LURE:スーサン.ベイスラッグ.X-80.プラム

関連記事