ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月29日

Crazy For Seabass vol21

先週、寒い冬の夜に新しい試み。

みつ氏のお誘いで遠征してきました。

人生初の干潟です。

運河での浸かりはありますが、ちゃんとした海で浸かるの初めてのような(笑)


仕事終わりに高速を飛ばして、22:00現地着。

みつ氏の釣り仲間の2人と合流。

『NIGHT*SPIDER』のブログのお2人『小澤氏とあきんど氏』です↓

http://orange.ap.teacup.com/mog-mog-mog/

いつもブログを拝見させていただいてるアングラーです。

うれしい対面をさせていただきました。

繋いでいただいたみつ氏にも感謝です♪


初対面の挨拶もそこそこに、早速入水。

スリットを超え、沖に出る。そこに広がる月明かりが照らす広大な干潟!


『すっげーーー!!』を連発(笑)

未知のエリアだけに期待がそうとう膨らんでました!!

しばらく歩き、流れを探しながらキャスト開始。

最初は並んでましたが、それぞれ好きなポイントに散っていきました。


自分はみつ氏と同行。

最初はどのレンジ・アクション・スピードがいいのかわからず、、、

きっかけを探るつもりでいつも河川で使うルアーを投げる。

TKLM90・120・サルディナ・コモスリ130をローテ。

まったく反応ないまま2時間経過。。。

ちょっと移動しましょうってことで、しばらく歩いて面を替え。

浸かりつつ、沖に出る。

なんとなく流れがあるような場所でTKLM120の極スローに2バイト!

それじゃーってことでサイズを落として90で一撃でした!!

サイズは50クラス。

Crazy For Seabass vol21
うれしい干潟初シーバス。

ゆっくり蘇生させてお帰りいただきました。

タイムリミットも迫ってきたので、勝負を掛けましょうってことで移動。

さらに奥に進む。

ブレイクまで立ちこみ、TKLM90をキャストした1投目!!

『バシュ』と合わせて、本日の2本目♪

Crazy For Seabass vol21
ちょっとサイズアップの50後半。

みつ氏に『早いっすよ!』とお褒めのお言葉をいただきました。。。

写真もありがとう御座います。

次回は自分が撮りますので、でっかいのよろしくです♪

それからしばらく撃つも、干潮を迎えタイムアップに・・・

4人で再合流して、駐車場に向かいました。

あっというまの3時間、ご一緒させていただいたお三方ありがとう御座いました。

また、お願い致します。


来年からお三方が参戦している『SFR』のお誘いもいただきました。

ますます鱸道に嵌りそうです。

TACKLE DATA
ROD:Foojin'go NIGHT HAWK 91ML
REEL:EXIST 2500
LINE:東レシーバスPE15lb + フィッシャーマンステルスショックリーダー20lb
ルアー:TKLM90



同じカテゴリー(akky)の記事画像
Crazy For Seabass vol23
Crazy For Seabass vol22
Crazy For Seabass vol20
Crazy For Seabass vol19
Crazy For Seabass vol18
Crazy For Seabass vol17
同じカテゴリー(akky)の記事
 Crazy For Seabass vol23 (2011-05-15 18:14)
 Crazy For Seabass vol22 (2010-12-09 17:23)
 Crazy For Seabass vol20 (2010-11-22 09:39)
 Crazy For Seabass vol19 (2010-10-14 20:31)
 Crazy For Seabass vol18 (2010-10-06 17:50)
 Crazy For Seabass vol17 (2010-09-27 09:30)
Posted by TEAM 風神 at 20:18│Comments(2)akky
この記事へのコメント
早いっすよ!!(笑)

いつもお付き合いいただきありがとうございます。
僕の師匠お2人を紹介できて何よりです☆

干潟楽しいですよね、

大塚さんはどこでも自分の釣りのスタイル崩さないところはさすがだと思います、おかっぱりの時代からいつも感じていました。
僕はめちゃくちゃですから~。

年明けあたりakkyさんのランカーのぶつもちログがアップされそうですね^^

12月もがっつりお願いいたします♪
Posted by みつ at 2010年11月29日 21:17
楽しい釣行ありがとう御座います。

自分は引出しが無いため、とりあえず投げて方向性を探すような感じですね。

みつさんこそ、自分に無いパターン持ってるので感心させられること多いですよ♪

年明けにランカー、いいですね。

ダブルヒット→ダブルゲットといきましょう!!

そろそろ、いい潮周りですね。

こちらこそがっつりお願いします。
Posted by akky at 2010年12月01日 08:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Crazy For Seabass vol21
    コメント(2)