ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月07日

Crazy For Seabass vol10

G.W.は釣り三昧のakkyです。
休みは短かったのですが、仕事終わりなどで近場を固め撃ちしてました(笑)
爆チャンではバチ抜け爆釣情報がいっぱい♪
期待してマズメから集中的にランガンしてみました。


2(土)横浜河川中流域、上げ8分からスタート。

やはりG.W.の影響かアングラーがすごい!

橋脚の明暗はすべて明るいうちから埋まってます(笑)

今回はブレイク絡みに絞って、アングラーがいないポイントにて開始。

こいつを食ってる魚を狙っていく。

Crazy For Seabass vol10


岸際から沖目までエリテン改で探るも、『ぽしゅっ』とでて終わり。。。

フッキングさせられず、、、そんな展開がしばらく続き。。。

満潮を過ぎ、手前まで流れが効きだすとバチもちらほら行動開始!

ぽつぽつとバイトは出るものの相変わらず乗らない・・・

速度を替えつつようやくキャッチ。

Crazy For Seabass vol10
腹パンの1匹。

写真を撮っていると、ライズも収まり・・・
シーバスはどこかに行ってしまったようです。


しばらく沈黙が続き、帰り際にキャッチ。

Crazy For Seabass vol10
同じサイズでした。

風も強まり海面がうねうねしだしたので、本日は2匹で撤収。


3(月)同じポイント 上げ8分からスタート。
今日は明るいうちからポイントに入り、海面を見ながらタイミングを計る。

うっすらと夜の帳が下りる頃、キャスト開始。

で、岸際でアップに投げた2投げ目に50くらいをキャッチ。

Crazy For Seabass vol10
エリテン改


今日はいけるか!!

カラーチェンジしてもういっちょ♪

Crazy For Seabass vol10
Crazy For Seabass vol10
ちょっとサイズアップの50クラス。


相変わらずバイトは出るものの、潮位もだいぶ下がってきて流れも止まりかけ、、、

狙いを流れが残ってそうな沖目にしぼり、フルキャストで5巻きくらいの距離でいいバイト。

その3発目にようやくキャッチ。

Crazy For Seabass vol10
サイズは50クラスでした。

その後、ヤルキバで60クラスを掛けるも、水面で暴れてルアーを持ってお帰りに。。。
かわいそうなことしちゃいました。。。

今度はずしてあげるので、また釣られてちょうだい(笑)



4(火)また同じポイント 上げ6分からスタート。

相変わらずアップにデッドスローがパターン。

今日はエリテン改がどんぴしゃはまり連発!!

Crazy For Seabass vol10
50クラス。


Crazy For Seabass vol10
微妙にサイズアップ♪


ヤルキバに替えて数投で

Crazy For Seabass vol10
60クラス。


さらにコモスリ改に替えて

Crazy For Seabass vol10
こちらも60クラス。

流れも緩くなり、帰りにヤルキバで岸際をなんとなく巻いてると。。。

交通事故発生!!

Crazy For Seabass vol10
奇型の60クラス。

予定外の1匹、、、

今夜はたまたまサイズのいい群れが入ってきてました。
きっちり60前後がそろってくれました。

満足で撤収。


5(水)さらに同じポイント 上げ5分からスタート。

アップに数投、、、バイトなし。

クロスで投げ、先ほどよりもゆっくり巻いてピックアップ寸前に水面炸裂!

簡単に寄ってきた魚体はそこそこ♪

ネットがないので身を乗り出してオーシャングリップランディング!!

Crazy For Seabass vol10
スリムな70アップ♪


ルアーはやはりこいつ。

Crazy For Seabass vol10
エリテン改(笑)相変わらずはまると釣れます。

また、作ろうかなぁ~。
でも、ほんとみなさん良く考えますよ。
マネさせていただいて、よかったです♪

ワンダー70にチェンジして、少し下を探ると吸い込みバイト。
しかし、数秒で抜けちゃいました。

帰り道の橋脚の明暗を覗くとバチがいっぱい!

んで、たまらずキャスト!

Crazy For Seabass vol10
最後にこいつで締めくくり。

今回、ずっとメジャーポイントは避けてました。
やはり明暗はサイズが落ちるような気がします。

ほんと、釣りしかしてない休みでしたが、ゆっくりできたので満足です。
3ヶ月分くらいの魚と遊べました(笑)

TACKLE DATA
ROD:Foojin'go NIGHT HAWK 91ML
REEL:EXIST 2500
LINE:東レシーバスPE15lb + 東レシーバスリーダーパワーゲーム20lb
ルアー:エリテン改 コモスリ改 ヤルキバ


タグ :シーバス

同じカテゴリー(akky)の記事画像
Crazy For Seabass vol23
Crazy For Seabass vol22
Crazy For Seabass vol21
Crazy For Seabass vol20
Crazy For Seabass vol19
Crazy For Seabass vol18
同じカテゴリー(akky)の記事
 Crazy For Seabass vol23 (2011-05-15 18:14)
 Crazy For Seabass vol22 (2010-12-09 17:23)
 Crazy For Seabass vol21 (2010-11-29 20:18)
 Crazy For Seabass vol20 (2010-11-22 09:39)
 Crazy For Seabass vol19 (2010-10-14 20:31)
 Crazy For Seabass vol18 (2010-10-06 17:50)
Posted by TEAM 風神 at 19:21│Comments(2)akky
この記事へのコメント
akkyさん釣りすぎですよ^^この数日で2桁突破ですね~。
素でビビリました(笑)


70を絡めてくるあたりすごい~。

コモスリも改にしてしまいましたか!高価なだけに活躍してほしいですね。

同日東京エリアで釣りしていた僕は完敗です・・・。


TSSTはバチも終息になるんでしょうかね?

当日がんばりましょうね。
Posted by みつ at 2010年05月07日 20:37
同日、みつさんも釣りしてましたか!!

自分のエリアではちらほら掛けてる音は聞こえていたので、いい群れが入っていたのだと思います。

サイズは運が良かったのかなぁと・・・

コモスリ・エリテンetc、、、最近は加工するのが楽しいっす(笑)

大会、宜しくお願いします♪
Posted by akky at 2010年05月08日 08:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Crazy For Seabass vol10
    コメント(2)